SHOPPING
166100442
【TRIWA】Time for Foods JAPAN LIMITED(Bitter)
27,500円(税込)
275
ポイント還元
【発送時期】】1〜5日でお届け
- ※複数商品を注文される場合、揃い次第の発送となります。
『食品ロスに目を向けた日本限定のコンセプトモデル』
TRIWAが年間で数百万トンもの食品ロスを生み出している現代の食環境に目を向けた、日本独自のコンセプトウォッチ。商品デザインはコーヒーのカラーをイメージし、FALKENにはビター、SVALANにはラテと名付けています。ストラップには実際に廃棄されてしまう予定のコーヒーの出がらしを使用して染色したフードレザー(ヴィーガンレザー)を採用。柔らかな風合いと独特の色味が特徴で、天然の染料を使用しているので体にも優しい素材です。ケースバックには染料として使われているコーヒー豆のデザインが施されています。
<年間約600万トン以上の“本来食べられる”食品が廃棄される日本>
国連機関や農林水産省の推計によると、世界の食料生産量の3分の1が毎年捨てられ、近年食品ロスの問題に注目が集まっています。日本国内における年間の食品廃棄量は、食料消費全体の3割に当たる約2,800万トン。このうち、売れ残りや期限を超えた食品、食べ残しなど、本来食べられたはずの、いわゆる「食品ロス」は約632万トンとされています。これは、世界中で飢餓に苦しむ人々に向けた世界の食料援助量を大きく上回る量です。また、日本人1人当たりに換算すると“お茶碗1杯分(約136g)”の食べ物が毎日捨てられている計算となっています。2019年5月には、国会で食品ロス削減推進法案が成立し食品ロスへの取り組みに注目が集まっています。
<コーヒーカラーの“ビター”>
大空を舞うファルコンの翼のラインの滑らかさと鋭さからインスピレーションを受けたコレクション。38mmスリムケースと、薄くエッジの効いたラグを組み合わせたスマートでクラシカルなデザイン。母国スウェーデンで人気のベストセラーモデルです。
<FOOD TEXTILE>
FOOD TEXTILEは、ファッション業界から廃棄食材を再活用するプロジェクト。従来捨てられてしまっていた、形の不揃いなど規格外の食材や、カット野菜の切れ端などを食品関連企業や農園より買い取り、植物に含まれる成分を抽出、それを染料にして染め上げています。オリジナル商品展開の他、国内外の様々な企業と連携して生産販売・商品化を進め、アパレル業界からフードロス問題に取り組んできました。現在は、15社を超える国内の食品関連企業・農業・農園と連携、業界を繋ぐサステナブルなシステムを構築しています。
<TRIWA/トリワ>
"TRansforming the Industry of WAtches" 時計業界に革新を起こす、という意味の頭文字を取り名付けられたブランドTRIWA トリワは、2007年に北欧スウェーデンのストックホルムで生まれました。腕時計が人々の個性を反映するアイテムとなり、現代のファッションスタイルの象徴となることを目指しています。 すべての製品はストックホルムにあるトリワのクリエイティブ・スタジオで日々生まれています。「自分が身に付けたいと心から思えるものだけを製造する」という私たちのモットーは、トリワが創業されたその日から変わっていません。
【SPEC】
ムーブメント:クォーツ
風防:ミネラルクリスタルガラス
防水:5気圧
ケース:ステンレススチール
ストラップ:FOOD TEXTILE×ビーガンレザー
サイズ:幅38mm×厚さ8mm
機能:スモールセコンド
正規保証:2年
付属品:正規保証書/専用ケース